小型で大音量 ギター&ベース 電池駆動アンプ
持ち運び簡単で、いつでもどこでもギター練習できる電池駆動の小型ギターアンプ、ベースアンプが欲しいという人向けのアンプをご紹介します。
ライトなギタリストの私Tが ここ1年間愛用してるアンプなのですが、
E.ギターやE.ベース、キーボード、mp3プレーヤー、MTRなどのレコーダー、パソコンなどなど
あらゆる物に使う事ができます♪
音楽流しながらギターやらマイクで音を出す事も可能!
厳密に言うと小型の簡易PAなので、万能なんですよね。コレ。
小さいのにビックリするくらいの大音量が出ます、、、
まぁ・・・サイズがサイズだけに 曲を再生させると 低音の少なさが丸分かりですけどね。
アコースティックな曲とかのストリートライブなら結構使える感じだと思います。
ロックな曲の お手軽ストリートライブ・野外演奏 用途となると・・・
重さ と 価格が 約2倍になるけど Roland CUBE Streetあたりでしょうか???
大音量 電池駆動アンプ(PA) 比較
MOBILE CUBE (MB-CUBE) |
CUBE Street (CUBE-ST) |
|
---|---|---|
幅(W) | 280 mm | 415 mm |
奥行き(D) | 108 mm | 295 mm |
高さ(H) | 177 mm | 250 mm |
質量 | 2.4 kg | 5.2 kg |
電源 | 単3形乾電池×6本 or ACアダプタ | 単3形乾電池×6本 or ACアダプタ |
電池駆動時間 | 15時間 | 15時間 |
価格(2015年現在) | 1万5千円 〜 1万9千円
|
3万円 〜 3万5千円
|
練習用には充分な Roland MOBILE CUBE (MB-CUBE)は
女性用バッグ程度の大きさで場所もとらず、
専用ストラップ付きで 重量2.4kと軽く、持ち運びも楽々です。
レビュー記事やYoutubeチャンネルに投稿済みの動画内でも記載していますが、
自宅では音量ツマミは20段階の目盛り中2で 既に大きく感じます。
E.ギターで言うと、ピックアップで出力が大きく違う部分ですが・・・
目盛り4〜6とかで 自宅では爆音状態、、、
Roland MOBILE CUBE vs 改造ZO-3(KAI-ZO) 比較
ディストーション好きな綾野剛ばりにディストーション多用して練習したいけど、お手軽な機材で済ませたいって人向けの比較動画を公開しました。
動画の中で弾いてる『Painkiller/Judas Priest』のギターリフ・・・ミスりまくってる上に、
撮影しながら覚えようとして弾いてたフレーズがノーミスで繰り返し弾けなくて無理やり編集(苦笑)

▼MB-CUBE本体以外に 必要なモノ
- E.ギター(何でも)
- 単3形乾電池×6本
- シールド・ケーブル
メリット |
|
---|---|
デメリット |
アンプ内蔵のZO-3と比較すると・・・
|
手軽さ=○
音 = ○
電池持ち = ◎
▼KAI-ZO以外に必要なモノ
- 9V電池
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
手軽さ=◎
音 = △
電池持ち = △
小型の電池駆動アンプは FERNANDES FA-03Cという手のひらサイズのスケルトンのミニギターアンプをギター始めた頃に買って、未だに持ってますが・・・
ZO-3ギター内蔵アンプよりも音悪いです(笑)
MB-CUBEは これに比べれば大きくて重いですが、
音が良くてエフェクトもいくつか内蔵していて、
ギター以外の楽器やデジタル機器何でも繋げられるので
かなり便利♪
電池9Vではなく、単3ってのも良いですし、
10時間以上電池交換しなくて良いのはメリット大きいです。
別途エフェクターを繋げなくても、内蔵のエフェクトで歪むので
練習に便利です。
お手軽さと音の良さを兼ね備えた万能アンプ!
個人的には お気に入りアイテムです(^^♪
関連ページ
- ヤフオクのディストーション改造ZO-3
- ヤフオクのディストーション改造ZO-3 KAI-ZOを購入して2年経過。最近の出品状況をチェックしてみました。出品者さんはled_directionさん。
- ネックが薄い7弦ギターPRS SE Custom 24 7-String 購入レビュー
- 初めての7弦ギターに最適?ネックが薄い7弦ギターPRS SE Custom 24 7-String購入レビュー感想。ネックが薄い7弦ギターPaul Read Smith SEカスタム24フレット コイルタップでシングルコイルの音に
- リズムマシン搭載ZOOM G3 B3 リズムパターン41種類
- リズムマシン搭載マルチエフェクターZOOM G3/B3は リズムパターン41種類使用可能。内蔵リズムパターン41種類を確認できる動画を作りました。ギター、ベース練習に最適な便利機能です。
- ワーミーが使えるマルチエフェクターZOOM G3
- ワーミーが使える激安マルチエフェクターZOOM G3。エクスプレッションペダルZOOM FP02Mかペダル搭載のG3Xで安くワーミーペダルが使用可能。その詳細について。
- ZOOM FP02M 購入レビュー
- ZOOMのエクスプレッションペダル FP02M購入レビュー感想。fp02m expression pedal FP02M.マルチエフェクターZOOM G3のワーミー、ワウ エフェクトの パラメーター調整用に買いました。
- ミディアムスケールのストラトFender AST-M 購入レビュー
- 手が小さい、指が短い人も弾きやすいミディアムスケールのストラトキャスターFender AST-Mヤフオク中古購入レビュー感想。フェンダーJAPAN日本製ストラトキャスター AST-M/DHディマジオ搭載モデル
- Roland MOBILE CUBE 購入レビュー
- 簡易PA多用途ステレオ・モバイル・アンプRoland MOBILE CUBE(MB-CUBE)の購入レビュー感想。ギターやマイクやMTRなどのレコーダー、PC、スマホ、MP3プレーヤーなど出力可能です。
- 打ち込みに最適 KORG microKEY-25 購入レビュー
- 評価の高い激安USB MIDIキーボードKORG microKEY-25の購入レビュー感想。コルグ社のコンパクト25鍵盤MIDIコントローラー ジョイスティック&アルペジエーター&サスティン機能搭載で激安シンセ体験
- steinberg UR12 購入レビュー
- 格安オーディオインターフェースsteinberg UR12の購入レビュー感想。スタインバーグ社の安くて高性能なUSBオーディオインターフェイスの解説と動画。UR12とUR22を比較して買いました。
- 初心者でも簡単に使えるマルチエフェクター
- ギター&ベース初心者でも簡単に使えるマルチエフェクター おすすめNo.1はコレで決まり? 安くて高性能で扱いやすいアンプシミュレーター&マルチエフェクター
- マルチエフェクターZOOM G3 購入レビュー
- マルチエフェクターZOOM G3の購入レビュー感想。格安ギターエフェクト・アンプシミュレーターG3(FP02M付き)の解説と動画。楽天市場 愛曲バーゲンセンター
- Amazon中古 初返品 ZOOM G3X
- Amazonマーケットプレイスの パレックス秋葉原 AV館で購入した中古で購入したZOOM G3Xを返品した件。
- KAI-ZO(改造ディストーションZO-3)ヤフオク購入レビュー
- ディストーション搭載改造ZO-3 KAI-ZOのレビュー感想。ヤフオクにて led_directionさんから購入したKAI-ZOについての解説と動画。
- SONY HDR-MV1の購入レビュー
- SONYミュージックビデオレコーダーHDR-MV1のレビュー感想。高画質×高音質で撮影画質も音質もキレイの撮れているのかアコギ演奏動画公開
- Epiphone Les Paul Juniorの購入レビュー
- Rocksmith(ロックスミス)同梱Epiphone LIMITED MODEL Les Paul Juniorを試奏してのレビュー感想。実質1万円未満のエレキギター エピフォン レスポールJr.の実力は?
- GrassRoots GTN58Gの購入レビュー
- GrassRoots(グラスルーツ) GTN58G ギターを使用してきてのレビュー感想。初心者向け廉価版トナカイ フォレストシェイプ。